貧乏どん底&ひきこもりスタートからリタイヤ生活にもっていった話

貧乏とひきこもり経験者が楽しい人生を送っているブログです。

《経済面から見る》車いすの伊是名さん問題について

難しい問題ではあると思います。

 

でもこういうのもお互い様だと思いますが、どう感じますか?

※何故このネタを書くか?は後記致します。

 

事の経緯は

 

伊是名夏子さんは4月、子ども2人と介助者、友人の計5人で1泊2日の旅行に出かけることにした。
静岡県の熱海で、最寄り駅はJR来宮駅だった。小田原駅で行き先を告げたところ、直前になって無人駅の来宮駅には階段しかなく、ご案内できない」と駅員から言われた。
1時間のやり取りを続けたが事態は変わらず、伊是名さんたちは仕方なく電車に乗ったところ、途中の熱海駅で駅員らが待ち受け、来宮駅でも車いすを運んだ。帰りも同様に駅員が乗車を手伝った。
伊是名さんはてんまつをブログで明かしたところ、ソーシャルメディアでは賛否が割れた。「事前連絡がない」「感謝の言葉がない」などの反発が出たほか、伊是名さんを誹謗中傷する投稿も相次いでいる。

 

と、伊是名さんを非難する言い分は

遠慮が足りない、配慮がない、

 

そういった感じですよね。

 

応援する側の意見は

車いすだからって堂々としたい。

障害者の対応が遅い。

 

とかそんな感じでしょうか。

 

私の意見としては、さすがに無人駅に降りて、しかも電動の車いすを降ろすのに駅員4人は使いますからね、その人件費っていくらなのか判っておりますか?

しかも一時間もゴネて。暇ですね。

電車も駅に何分も停車はしてませんので、無人駅で4人を使い降ろし、それで電車を待機させない場合(時刻表を優先する場合)次来る電車を4人は待たなくてはなりません。

無人駅がある路線で次の電車ですよ???何分で済めばいいですけど、一時間以上待機なんてありうるのではないでしょうか?

車で移動したんでしょうかねぇ。。。

 

そのコストと人件費を支払ってますか?

 

払ってませんよね。しかも日本には障がい者手帳というものがあり、おそらくは持っていると思います。

 

電車だって健常者に比べれば運賃が安くなってますが、その車いすの人からは健常者以上に高くつくリクエスト。(JRが障がい者割引しているかは不明です)

 

しかもJR職員は無人駅であり、階段しかない事も伝える親切な対応です。

階段だろうが降りたければ降りてその後どうするかなんて職員からしてみればどうでもいい話ですから、教えるだけ親切というものです。

 

これでは世間からたたかれますよ。

 

でもね、根底にあるのはこの伊是名さんに資金的体力あればこんなには世間からたたかれないと思います。

 

富裕層ならそもそも電車に乗りませんし、車いすも電動のような重いものでも運んでくれるスタッフも用意できます。電車にしてもスタッフ10人位連れて歩けば良いのですから。

 

そういうのできてないで、富裕層並みの要求をするからたたかれるのだと感じました。

 

じゃあ貧乏だったら旅行するな!って言ってるのか。と思う人も居るかもしれませんね。違います、貧乏なら貧乏なりの旅行すればいいのですから。

要望が富裕層の事をしてお金は出さない。で、障がい者に権利を!と主張するから嫌われる。

貧乏が悪いとは思いません。私も経験者ですし貧乏も楽しかったですよ。

でもね、貧乏はどうしても選択肢が減ります。

 

自宅から知人宅まで5キロ離れていたとして

金持ちならタクシー、レンタカー、電車、バス、自転車、徒歩、走る。。。。などありますが

貧乏なら徒歩か走るの二択です。(自転車も無かった場合)

 

ここで何故お金のブログで書くか?は

上記のように富裕層は障がい者であるなら、そもそも電車を使わないし、せっかくの旅行で雰囲気を悪くする事をわざわざしません。旅行を楽しむ事に集中させます。

現地でゴネてる時間で食事を楽しく済ませる事位はできましたよね?

 

ここです。貧乏脳であるが故に権利を主張し、他人に迷惑(一時間もゴネ、拘束して)をかけてるのに「自分は正しい」「世の中が間違ってる」という視点で更にウップンを晴らすか自分の賛同者を探す為か?ブログに書いてしまう訳です。

 

この思考、労力の割に1円も生まない考えですからね。

もしかしたらこういった運動をする事でバリアフリー化がもっと進むかもしれませんが、労働の割には効果が薄いので、そんなのに時間を使っていては人生が終わってしまいます。

だったら自分が富裕層になるのに全力で集中して、自分をサポートしてくれる人材を雇用できる立場になられた方が快適かつ近道だと私は思ってます。

 

私が鉄道会社の社長だとしましょう。新駅を作るにあたってバリアフリー化は余分な土地を使い、できれば階段とエスカレーターで終わらせたい。エレベーターも本音で言うならコスト面で導入したくない。だってベビーカーと車いすの人の人口が圧倒的に少ないからです。

利用者(お客さん)のほとんどがエスカレーターと階段を利用できる訳で、絶対的利用者の数でできればエレベーターは導入したくない。

 

と思うでしょうね。

 

つまり「利」があれば決定も導入も早いし、「利」がなければ決定も導入も遅い。

だって、仕方なく導入するんですから、会社としましては決算上の黒字予定の所で利益圧縮する為に(節税面)導入とかタイミングを必要とするのに対し、利があれば赤字であったとしても利を予想できる為、導入可能です。

 

今回の件で言うなら本来利用者が少ないので「無人駅」になっている訳で、無人駅でもあるだけコストはかかります。でもその赤字の駅にバリアフリー化とかエレベーターとか、経済面から見れば現実的な話ではありません。そんなにゴネるならトラブル回避の為に廃駅(駅を閉鎖)がコストかかりませんので、判断されてしまうのでは?と思いますけども。

無人駅なんてあるだけありがたい存在だと思っていいのです。人を置けない程利益を生まない駅なのですから、多分あるだけで赤字です。

 

ですから、、、、

こういう感情の制御ができないようだと貧乏からはとても抜け出せません。

 

視点を変えてください。

 

 人間ですから権利主張しているかわいくない対応と発言をする人に親切にしたいとは思いませんし、、、、

関わらないようにしたいですよね。

 

富裕層ならこういった問題も起こらないでしょうね。

 

と感じました。

 

最後に障がい者でどうやって金を稼ぐんだ!!とか思っている方、障がい者だから稼げないなんて誰が決めましたか?

ダイヤモンドダイニングの創業者も若年性パーキンソンにより大きな障害を持ってます。

私もパーティーでお会いする機会がありましたが、無人駅で降りて自力では恐らく階段使えるような人ではありません。しかし経営者としては一流です。

 

障がい者だから稼ぐことができないという事はありません。